永田パン通販でふすまパンをお試し口コミ、糖質制限,便秘解消とアレンジレシピ
みなさんはこんな悩みありませんか?
- ダイエットしたいけど、なかなか続かない
- 食後の血糖値が気になる
- 便秘気味だ
- 糖質制限ダイエットが気になる
- 健康にいいものが気になるけど、どんなものがいいかわからない
こんな悩みがある方にお勧めなものそれが、「ふすまパン」です。
今、テレビでもたびたびとりあげられ、大人気の食品です。
先日はテレビ「バイキング」でも、パンのカリスマがふすまパンでダイエットを10キロ近くしたといって、話題になりました。
テレビを見た後、ダイエットしたい私もさっそく、ふすまパンを食べようとネットで探したところ、ふすまパンを作って30年というパン屋さん「永田パン」を発見しました!しかし、そこは、熊本のお店で買えないよってがっかりしていたところ、なんと通販をやっているということで早速購入しました。
≫≫食物繊維工房永田パン 極ふすまパン
Contents
ふすまって何?栄養は?
健康によさそうだけど、ふすまってなんだろう。
ふすまとは、小麦粒の外皮のこと。別名、小麦ブランといいます。しかも、このふすま、小麦一粒当たりに15%しかとれない希少なものなんです。
その希少な部分には、豊富な食物繊維と栄養が含まれているんです。しかも、糖質の過剰摂取を防げます。
食物繊維の豊富量は他の食品に比べて群を抜いています。
さらに、栄養面では牛乳並のカルシウムを含んでいるって知っていましたか?しかも、鉄分も豊富。現代人はカルシウムや鉄分が不足がちだといいますが、これはうれしい栄養価です。さらに、カルシウム、マグネシウム、亜鉛などのミネラルが豊富なんです。
糖質制限ダイエットできるって本当!?
パンが大好きっていう人にはダイエット中にパンを制限するのはつらいところです。
普通の小麦粉で作られたパンは、外皮(ふすま)を取り除いた中を粉にして、精製しているんですね。栄養はふすまに含まれているのに、その大事な部分を取ってしまったのが、普通のパンに使われている小麦なんです。なので、小麦粉はほとんどでんぷん=糖質でできているのです。
ミスユニバースの元栄養コンサルタントのエリカ・アンギャルさんも、精製したものはあまり食べないほうがいいといっていましたね。
その点、ふすまは糖質が小麦粉よりずっと少なく、糖質制限ができるのです。また、植物繊維が豊富なのでGI値が低いんです。
しかも、栄養満点!!!
食物繊維が豊富だから便秘が改善するかも!?
ふすまパンの食物繊維はとっても豊富。
キャベツは100g当たり 食物繊維 1.8g➡ ふすまパンは100g当たり7.5gなんです。
とっても豊富な食物繊維。私はお昼にふすまパンを、翌日にはお通が快調になりました!!
パンを食べて、便秘が解消するとはうれしい限りです。
どんな風に届くの?
永田パンのふすまパンは1箱15枚入りの販売。冷凍した状態で届きます。
入れ物が黒色のすごい高級感ある箱で届きます。(配送はヤマトのクール便)
しっかりした箱だなと思ったら、この箱は冷凍可能な箱になっているそうです。このまま冷凍庫に入れるのも可能です。
中を開けると、15枚のふすまパンが1枚1枚個包装され、きれいに入っています。
個包装になっているのは保存しておく時にとっても便利ですね。私は箱から出して、冷凍しています。
お昼に食べることが多いので、朝、冷凍庫から出して、解凍しています。
パンの形は?柔らかさは?ふわふわパン?匂いは臭くない?
1枚1枚が正方形に近い形をしています。1辺あたり約10センチの大きさです。
厚さが結構あって、1枚2センチ以上の厚さがあります。
私はふすまパンって、フランスパンのように固かったり、乾パンのようにぼそぼそしていたりするのかな?と思ていたのですが、全然違っていました。
柔らかくてびっくりしました。パサパサとかボソボソ感はありません。
そして、一番の特徴は、独特のふすまの匂いを感じないということです。正直、ふすまパンを買うときに一番心配だったのは匂い。私はにおいにすごい敏感で、香辛料とかの匂いがあるものは苦手なのですが、これは独特の嫌なにおいを感じることなく安心して、おいしく食べれます。
永田パンのふすまパンは30年売れ続けているロングセラーパン
ふすまパンというと、最近流行っているパンだとばかり思っていたのですが、なんとこの永田パンではふすまパンを作って30年というすごいお店なのです。
ふすまはパンにする際には割合5%が限界といわれているそうですが、永田パンではなんとふすまを30%も配合。
ふすまパンを販売しているお店は最近、増えてきていますが、ふすまの含有量を明記しているお店は少ないです。はっきり明記している永田パンはそれだけ、ふすまパンに自信があることの証です。
しかも、ふっくらとふくらませ、ふすまの匂いを取ることに成功しているのでみんなが食べやすいおいしいパンにしあがっています。
更に、熊本の食品科学研究大賞 技術賞も受賞している正真正銘すごいパンなのです。
パンのアレンジ方法!!レシピ紹介!
毎日おいしくいただいているふすまパンですが、さらにそれをおいしく食べるアレンジ方法をご紹介!
<ほうれん草と卵のふすまパンサンド>
材料
ふすまパン1枚
ホウレンソウ 50g
卵1個
塩 少々
コショウ 少々
<作り方>
①ふすまパンの厚さを半分に切る
②ホウレンソウと卵を別々に炒める。味付けは塩、コショウを少々ふる
③パンをトーストする
④トーストしたパンに、炒めたほうれん草と卵をのせる
(卵は半熟気味が好きな人は半熟がお勧め)。写真はちょっと焼過ぎました(笑)
⑤パンで蓋をして、出来上がりです
塩コショウのあじが効いていてとってもさっぱりとおいしくいただけます。
ほうれん草って私は苦手なんだけど、これなら、おいしく食べれてお気に入り。
よかったら、みなさんもお試しください。いろんなアレンジができますよ。
初回限定特典はこんなにお得!
初回限定で、私と同じふすまパン15枚入り1箱のこのセットがなんと3240円でお試しできます。
しかも、通常便は送料がかかるところ、送料無料、クール便手数料無料、代引き手数料も無料です。
送料無料だと気軽にお試しできます。クール便での到着だから、これから熱くなる季節も安心。
ふすまパンについてもっと知りたい方、もっと口コミを見たい方は公式サイトを見ると更にいろんなお得な情報がありますよ。
≫≫食物繊維工房永田パンふすまパン
みなさんもおいしいふすまパン生活を一緒にしちゃいましょう。
タグ:ふすまパン, 便秘解消, 永田パン, 永田パンの極ふすまパン, 糖質制限ダイエット