噂のドテラ社のディープブルーラブクリームを使ってみた!実際の効果はどう?

ドテラブルーラブクリーム

アロマをやっている人達などに口コミで話題のドテラ社のディープブルーラブクリーム。医薬品ではないけど、鎮痛ブレンドオイルが配合されていて、筋肉痛や腰痛、ひざ痛、関節痛などにうれしいクリームで一家に1個持っていると重宝するという噂を耳にしたので、私も早速使ってみました!

送料無料 doTERRA ドテラ ディープブルーラブ(クリーム) 120ml

 

エッセンシャルオイルを配合した自然派鎮痛ブレンドクリームです。一度使ってリピーターになる方が続出のクリームです。

ディープブルーラブは天然オイル配合の鎮痛クリーム!

ドテラのディープブルーラブクリーム

ディープブルーラブクリームには、天然エッセンシャルオイルが配合されています。

よく天然エッセンシャルオイルを配合してあると書いてある商品はあるのですが、実は純度が低いものが多いんです。

その点、ドテラ社のdōTERRA CPTG®エッセンシャルオイルは世界最高品質といわれるほどのオイルで、100% 純粋のオイルを使用しているんです。しかも、合成化合物や有害物質が一切含まれていないから安心して使えるんです。

このクリーム1本にディープブルーエッセンシャルオイル5ml約1本分が入っているというから驚きです。

今回ご紹介しているディープブルーラブクリームにはCPTGのディープ・ブルー鎮痛エッセンシャルオイルブレンドが配合され、痛みや筋肉痛などに最適です。

どんな時に使うのがお勧め

ドテラのディープブルーラブクリームは下記のような痛みや疲労に愛用している方多いクリームです。

関節痛、腰痛、ひざ痛、筋肉痛、肩こりなど

また、裏ワザとして予防措置として使う方も多いんです。

激しい運動やゴルフ、登山などに行く前に、足などにこのディープブループブルーラブクリームを塗っておいて疲労や筋肉痛予防として使う人も数々います。

全成分を確認

ディープブルーラブクリーム

着色料、ジエタノールアミン(DEA)、ホルムアルデヒド供与体、パラベン、フタル酸塩、プロピレングリコール、ナトリウム・ラウリンエズ硫酸塩(SLES)、ナトリウム月桂樹硫酸塩(SLS)、トルエンとトリエタノールアミン(TEA)は一切含まれていません

実際に使ってみた!こんな使い方は要注意!!

ドテラディープブルーラブクリーム

ドテラ ディープブルーラブは白っぽいクリームなのですが、若干グレーのような青っぽいような色がうっすらと付いている感じのクリーム色をしています。

匂いはスーッとする爽やかな香りがします。

これを肌に伸ばして、気になる部分に付けて行きますよ。

ドテラディープブルーラブクリーム

私は腰痛もちなので特に腰を中心に使っています。

塗ってしばらくするとスーッとメンソールのような爽やかなスースーさを感じます。心地よいスースーさですね。

ただ、このスースーさ。腰などには強すぎず、心地よい程度なのですが、要注意が必要なんです。それは、お風呂上がりの首回りや肩周りに使った時なんです。

お風呂上りでなければ平気なのですが、お風呂上がりだとより効果を感じすぎてしまって、肌が敏感な私には痛い感じでした。なので、お風呂上り直後に使うには敏感肌の方は要注意です。しっかりと汗が引いてから使ったほうがよさそうです。

また、足がなんだか疲れているなという時には寝る前に、足の裏からふくらぎにディープブルーラブクリームを塗ってねると、すっきりします

噂で大人気のドテラ ディープブルーラブクリーム。1本持っていると様々な場面で大活躍できますよ。

商品の詳細は下記サイトよりご覧ください。ドテラやエッセンシャルオイルについての情報も多く得られますよ!

 

送料無料 doTERRA ドテラ ディープブルーラブ(クリーム) 120ml

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ